高知県宿毛市のお茶の先生宅から出張買取品です。
三代 吉村楽入作 青釉 渦紋塁座水指です。
表千家 覚々斉お家元好みの唐銅皆具の水指を楽焼で写した逸品です。
三代 吉村楽入
楽入家は明治時代中頃、焼砥石・ルツボなどを東山松原で制作をしていました。
軍事産業の需要の高まりに伴い自前のコークス炉を現在地の京都市南区に移しました。
その後、二代楽入(敏男)が茶道具の製造を初め、表千家堀ノ内家のご縁を得て個展活動をするようになりました。
三代 楽入(重生)は同志社大学を卒業後、京都市工業試験場の研修後京都府陶工訓練校を卒業後、二代楽入に師事致しました。